あごブログ 2018年02月23日
整顎治療6回目!!いよいよアゴに触れていきます。
アゴに触れるといっても、関節に負担をかける様な処置は行いません。
アゴの関節は軽微な外力でもダメージを受けやすいため、関節自体に無理なアプローチをするとかえって傷めることがあります。
整顎治療では主に筋肉に対するアプローチを行います。
まず、顎の関節や顎の動きに関係する筋肉を簡単に説明していきたいと思います。
黄色くなっている部分を下顎骨と言います。
この骨は顔にある骨の中では非常に大きなパーツです。その骨が頭のとくっ付く所(⭕部分)が顎関節になります。
下顎骨が頭の骨にぶら下がるように付いています。
下顎骨は先ほども述べたように、大きな骨にも関わらず、関節部分は非常に小さいのです。
なので、不安定な状態になりやすい特徴があります。
そこで、ぶら下がっている骨を安定させる役目として筋肉が周りに付いています。
アゴを動かす筋肉はいくつかあるのですが、ここでは咀嚼筋群(そしゃくきんぐん)という、口を閉じるための筋肉(噛むときに使う筋肉)を紹介します。
①側頭筋(そくとうきん)
この筋肉はいわゆる”コメカミ”の位置にあります。ガムを長時間噛んでいて目の横あたりが疲れたようになった経験はありませんか?
ここに緊張が強く存在すると、顎の動きを阻害するだけでなく、頭痛を引き起こすこともあります。
逆にコメカミ付近に頭痛が出現する方は、顎の異常を示しているといってもいいでしょう。
②咬筋(こうきん)
この咬筋は大きな筋肉ではありませんが、噛むときに大きな力を発揮します。
人間は自分の体重と同じくらいの噛む力を出すことができます。
例えば、体重50kgの方だと、噛む力は50kg計測するという意味です。
就寝中に歯ぎしりをしている人は、朝起きるとこの辺りにダルさを憶えることがあります。
また、食いしばり癖のある方などは、デスクワークや長時間の運転など集中しているときに食いしばっていることが多いので、集中が切れたときに、この辺りに違和感が出てくることがあります。
③内側翼突筋(ないそくよくとつきん)
この筋肉は口の中にあるため、画像はありません。
以上の3つが咀嚼筋群と呼ばれる、噛むときに使う筋肉です。
整顎コースではこの筋肉以外にも処置を行いますが、後は・・・秘密です。
前述したように、関節ではなく主に筋肉にアプローチしていきます。
筋肉へのアプローチと聞くとマッサージをイメージされるかもしれませんが、ただ筋肉を緩めるだけではありません。
これが整顎治療と他の治療との大きな違いと言ってもいいのですが、必ず検査をしてから施術を行います。
ですので単に筋肉を緩めたりするのではなく、「この筋肉は緩めた方がいい」と検査で分かれば緩めていきますし、触ってみて多少筋緊張があると思っても検査の結果次第ではその筋肉に触れないこともあります。
ですので、簡単にできるマッサージとは大きく違うのです。
繰り返しになりますが、顎の骨(下顎骨)は歪みやすため、施術でもバランスを崩す恐れがあります。
よって、、、
検査
↓
施術
↓
検査(確認)
の作業を繰り返し行います。
それだけバランスを取るのが難しいのです。
むやみに筋肉をほぐしたりしても、その場では楽になるかもしれませんが、他の場所に痛みが移ることだってあるのです。
初回の疲労緩和コースから部分的に体を整えていき、6回目の整顎コースでアゴに触れていきます。
顎に症状の無い方も整顎治療を受けられることがありますが、ほぼ100%何かしらの異常や反応があります。
それは、生活習慣が大きく影響しています。
例えば、、、
・頰杖を付いている
・うつ伏せで寝ている
・食事の際、片方だけで噛んでしまう
・姿勢が悪い
etc.
些細なことなのですが、それが顎へのダメージを加えていることもあるのです。
また、下顎骨は平衡感覚を司る器官にもなります。
詳しくはこちらの記事をご覧ください 》》》 CHECK
たかが顎、されど顎、、、なのです!!
6回目の整顎コースは初診時と同様60分ほどお時間を頂いております。
以上が整顎治療の説明となります。
当院に来られる患者さんの多くは、「歯科医院で診てもらったけど、なかなか良くならない」といった理由で来院される方はほとんどです。
歯科での処置でなかなか改善しなかった場合は、顎以外の場所にも問題があると考えていいでしょう。
ご予約・ご相談は随時行なっております。
お気軽にLINEまたはメールにてご相談下さい。
整顎治療 第1回 【疲労緩和コース】
整顎治療 第2回 【腰・骨盤コース】
整顎治療 第3回 【背中・肋骨コース】
整顎治療 第4回 【首・肩コース】
整顎治療 第5回 【脚コース】
営業時間
9:00~12:00/15:30~20:00
※土曜は8:00~12:00のみ
定休日
土曜午後・日曜・祝日